ぶらり散歩2018.09 澤乃井 酒蔵見学

澤乃井の酒蔵見学:江戸時代から続く小沢酒造へ行く – 東京・青梅

JR青梅線 沢井駅 沢井駅入口 澤乃井 ぶらり散歩
スポンサーリンク

2018年9月、東京都青梅市にある澤乃井の酒蔵見学へ行って来ました。

澤乃井の酒蔵見学

創業元禄十五年(1702年) 、江戸時代から続く小沢酒造では酒蔵内の見学ができます。
酒蔵の見学、日本酒造りの工程を学び、最後に澤乃井の「きき酒」を楽しめます。

  • 参加費無料
  • インターネット、電話で予約可能
  • 1日4回(11時、13時、14時、15時)
  • 所要時間45分、各回定員40名
  • 予約優先(当日受付は定員に余裕がある場合のみ)
  • 10名以上は団体扱い完全予約制
  • 定休日:月曜(祝日の場合は火曜)、年末年始

見学希望日の数日前に電話で予約しました。
予約時には見学日時、名前、人数、交通手段の確認がありました。

JR青梅線 沢井駅

新宿から約90分、JR青梅線の「沢井駅」に来ました。澤乃井(小澤酒造株式会社)の最寄り駅です。
青梅線の車内では食材をかかえ、奥多摩のキャンプ場へ向かう方々を見かけました。
JR青梅線 沢井駅 JC68

都内(東京都青梅市)ですが、のどかな風景が広がる駅です。この駅で降りたのは数人でした。
JR青梅線 沢井駅 JC68

沢井駅は無人駅です。
出口には簡易なSuica改札機と切符回収箱(写真外)が設置されています。
JR青梅線 沢井駅 JC68

入口も同様の簡易Suica改札機です。
右側の壁に切符回収箱が設置されています。

自動券売機の設置がないため、切符の購入、ICカードのチャージなどができません。
ICカードを持っていない場合には乗車駅証明書発行機(オレンジ色の機械)から証明書を受取り、降車駅で清算することになります。
JR青梅線 沢井駅 JC68

沢井駅南口に出ました。
JR青梅線 沢井駅 JC68

小沢酒造(澤乃井)

沢井駅から徒歩で小沢酒造(澤乃井)へ向かいます。
徒歩5分と看板がでています。南口前の坂を下ります。
JR青梅線 沢井駅 駅前 澤乃井

道なりにどんどんと下っていきます。途中に休憩所がある長い下り坂です。
JR青梅線 沢井駅 駅前 澤乃井

後ろを振り返るとかなりの急斜面であったことがわかります。
沢井駅へ戻るときにはこの坂を上ることになります。
JR青梅線 沢井駅 沢井駅入口 澤乃井

「沢井駅入口」という交差点のある通り(青梅街道)へ出ました。
交差点の手前には澤乃井の酒造り用の蔵やタンクなどの建物が並びます。
酒蔵見学の受付へはこの道を渡り、左に曲がります。
JR青梅線 沢井駅 沢井駅入口 澤乃井

酒蔵見学の受付は庭園「澤乃井園」の売店です。坂を下ります。

この坂の下にある多摩川沿いには豆腐料理の食事処「ままごと屋」「豆らく」、澤乃井直営の「きき酒処」、お土産や軽食のある庭園「澤乃井園」、他にも美術館やBBQ場など小澤酒造の施設(公式HP)が並びます。
小澤酒造では名水(澤乃井の仕込水)を使い、日本酒だけでなく、豆腐も作っているのだそうです。JR青梅線 沢井駅入口 澤乃井 日本酒

澤乃井園(小沢酒造株式会社)

コメント

タイトルとURLをコピーしました