2017年05月GWにキリンビール横浜工場へ工場見学に行ってきました。
工場見学予約
キリンビール工場見学には事前予約が必要です。
3ヶ月前の1日より、見学日前日(休館日の場合は前営業日)の午後3時までインターネット または 電話で予約ができます。
公式HP: キリンビール横浜工場 工場見学ツアー(予約)
週末(土曜・日曜)のツアーは特に人気があるので、早めの予約が必要です。
キリンビール横浜工場へ行く
最寄り駅である京浜急行「生麦」駅に到着しました。
広いコンコースを抜け、改札口へ向かいます。
改札の上に広告が出ていました。
駅から徒歩で向かいます。
キリン横浜ビアビレッジ
生麦駅から10~15分歩いて到着しました。
首都高下にキリン横浜ビアビレッジの看板が見えます。
広い敷地の横浜ビール工場。
黄色で表示されている建物に入ることが出来ます。
船を利用した行き方
別途費用と予約が必要になりますが、横浜から船を利用してキリン桟橋(地図右端)へ来ることも出来ます。
工場見学受付
工場見学受付がある総合インフォメーションへ向かいます。
建物に入ると真っ白な麒麟が出迎えてくれます。
予約した名前を伝え、受付をしました。
予約画面などを印刷して持参する必要はありません。
パンフレットとピンク色のバッチを受け取りました。
見学時間によってバッチの色が違いました。
ツアー参加時に不要な荷物は建物入口にあるコインロッカーに預けることもできます。
硬貨は使用後に返却されます。
いよいよキリン 一番搾りうまさの秘密体感ツアーが始まります。
キリンビール横浜工場(公式HP)
コメント