2017年04月 滞在していた熊本から日帰りで軍艦島(長崎県)へ行ってきました。
市電で軍艦島クルーズ事務所へ
熊本からのバスの到着が遅れたこともあり、クルーズ受付終了まで1時間もありませんでした。
長崎駅から軍艦島クルーズ事務所へは徒歩で15分程度ですが、お昼ご飯を食べている余裕はなさそうなので諦めました。(後から思えば、この時お昼を食べなくて大正解でした。)
長崎駅前のりばから路面電車を使って、軍艦島クルーズ事務所へ向かうことにしました。
思案橋・新地中華街・グラバー園・出島方面(1)正覚寺下行のりばから乗り、2つ先の「大波止」へ行きます。
少し待つと路面電車がきました。
料金は均一制で120円(子供60円)です。現金しか利用できなかったので(2017/04時点)、降車時に現金で支払いました。一日乗車券は500円(子供250円)です。
追記
2020/03/22~全国相互利用交通系ICカードが利用できるようになりました。
大波止駅
約5分で、2つ目の大波止駅に到着しました。
大波止駅から軍艦島クルーズの事務所までは徒歩3分ほどです。
左へ曲がると海、長崎港大波止ターミナルがあります。
この大波止の交差点から斜め前のオレンジ色の建物に向かって進みます。
このオレンジの建物も軍艦島クルーズの事務所ですが、受付はここではありません。
受付事務所はこの少し先にあり、詳細地図が窓に貼ってありました。
軍艦島クルーズ(株)
小さな事務所に到着しました。
チケット引換証用紙を提示し、誓約書に署名して受付をします。
「長崎市端島見学施設」を利用するに当たり、1人1枚誓約書の提出が必要です。
当日事務所で誓約書用紙を受けとるか、事前に公式HPからプリントアウトして持参することも出来ます。
事務所で上陸料300円/1人を支払い、上陸チケット(長崎市端島見学施設利用券)を受けとりました。
軍艦島に上陸できるかは現地へ行かないと判断できないため、上陸できる場合はチケット半券を使用し、上陸できない場合はこのチケットと交換に上陸料を返金するそうです。
首からかけるツアー証も受け取りました(このツアー証は帰りの船の中で回収されました)。
裏側には軍艦島のシルエットが描かれています。
いよいよブラックダイヤモンド号に乗船します。
軍艦島ツアー会社について
今回は日帰りバス旅でセットされていたので、クルーズ会社の選択は出来ませんでしたが、軍艦島に上陸が許可されている会社は5社あり、各社が毎日2便ずつクルーズを行っています。
それぞれサービス内容や料金に違いがあります。
- 軍艦島上陸クルーズ(軍艦島クルーズ株式会社)→今回利用した会社
- 軍艦島コンシェルジュ(株式会社ユニバーサルワーカーズ)
- 軍艦島上陸周遊コース(やまさ海運株式会社)
- 軍艦島ツアー(株式会社シーマン商会)
- 軍艦島上陸ツアー アイランド号(馬場広徳)
- 軍艦島クルージング ( 野母崎炭酸温泉 Alega軍艦島) ※ 2019/12末閉館(再開未定)
軍艦島上陸クルーズ(公式HP)
コメント