Evernote活用ヒント

診察券/受診病院情報を保存(健康管理)– Evernote活用

Evernote 活用ヒント 診察券 病院情報 Evernote活用ヒント
スポンサーリンク

10年以上使ったEvernoteからNotionへ引越をしました

診察券/受診病院情報の整理

最近は診察券アプリなどで管理ができるようになってきましたが、我が家では以前から紙の診察券を撮影してEvernoteに保存しています。
診察券を忘れてしまった場合もEvernote内の診察券を提示し、登録番号で受付可能なこともあります。

Evernoteに診察券リストを作成
  1. 診察券を撮影し、ノートの作成
    Evernoteのカメラで撮影、またはスキャンします。
    カメラを書類へ向けると、自動的に紙(診察券)の輪郭を認識し撮影し、ノートを作成します。
    evernote カメラ 自動撮影Evernote お薬手帳 活用法 活用例 利用例
  2. ノートには診察券情報だけでなく病院情報も記入

    • 病院名/病院HP
    • 診察受付時間
    • 予約電話番号
    • 担当医名
    • 外来担当医表
    • その他メモ(注意事項など)

    Evernote 診察券 健康管理

  3. ノートブックは家族と共有
    ノートをまとめ、診察券というノートブックを作成します。
    家族も同じ病院を受診していることが多いので、病院ごとにまとめて診察券を管理し、ノートブックは家族と共有しています。
    Evernote 診察券 健康管理

診察券リストの作成メリット

  • 診察券を忘れた場合にも提示し、受付できる可能性がある
  • 病院情報(例:外来担当医表 など)を追記でき、確認が容易
  • 家族とノートブックを共有することで、家族の受診病院や担当医を把握
  • キーワード検索が出来る(画像内テキスト検索)

Evernoteで健康管理

他にもこのような方法で管理しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました