2016年7月 ベトナム フーコック島へ行って来ました。
ヴィンパールサファリ Vinpearl Safari
ヴィンパール リゾート フーコック(公式HP)には2015年末に開園したベトナム初のサファリパーク(動物園/公式HP)があります。
バスで園内を1周しながら、間近に野生動物を観察できるサファリエリアを楽しみました。


動物園(ZOO)エリア
歩いて巡る動物園エリアには広い敷地にゆったりと動物が暮らしています。
ラクダが柵を越えて一生懸命水たまりの水を飲んでいます。つい人が近づきすぎてしまうと水を飛ばして威嚇していました。
全て遠目だったのでまとめました。
ライオン、トラ、ヒョウ、ホワイトタイガー。暑さでのんびりと過ごしていました。
カンガルーも寝っ転がっていましたが、何かの拍子に警戒態勢でこちらを見ました。
つぶらな瞳で辺りを見まわし、逃げて行ってしまいました。
小さめで可愛らしいアジアゾウもいます。お食事中でした。
ところどころに見学者が休憩できる場所があります。
「さくらももこ」風の可愛らしいお面がかかっていました。
雨季(5月~11月)のこの時期は急な大雨を避けるのにも使えそうです。
絵のとおり、見た目よりも重い扉を開けて中へ入ります。
鴨などの水鳥が放し飼いされている鳥の世界でした。
とってもゆっくり動いていましたが、あまりにも近くにいるので、横を歩くのがちょっと怖いほどでした。
入口まで(フラミンゴの池)まで戻ってきました。
サファリ全部をゆっくりじっくり見ようとすると、かなり広いので歩き疲れてしまうと思いますが、ポイントポイントを押さえて回ると午前中で充分見て回れます。
日陰があまりないので、持ってきた雨傘を日傘としても使いました。
送迎シャトルバスでホテルへ戻ります。
Vinpearl Safari (ヴィンパールサファリ/公式HP)
ヴィンパールサファリ
- ヴィンパールサファリへ行く
- ヴィンパールサファリに入る
- ヴィンパールサファリ(サファリバスに乗る その1)
- ヴィンパールサファリ(サファリバスに乗る その2)
- 当記事(ヴィンパールサファリを歩く)
- ヴィンパールサファリからホテルへ帰る
便利なチケット情報
今回私たちは、ホテル宿泊者特典の割引チケットを利用してヴィンパールサファリ(Vinpearl Safari)を訪れました。通常チケットを購入する場合は、日本からでも現地からでもオンラインで予約・購入できる楽天トラベル観光体験(Rakuten Travel Experiences)が便利です。
「楽天トラベル 観光体験」は、国内・海外のチケット&アクティビティ予約サイトです。
国内・海外の様々な観光体験が特別価格で販売されています。
楽天会員アカウントで予約すれば、楽天ポイントを貯めることも使うこともできます。また、楽天ポイントが多く還元されるお得なキャンペーンも行われています。
コメント