2023.07 三重県 伊勢・鳥羽旅行記(国内)

伊勢神宮 豊受大神宮別宮「月夜見宮」- 伊勢・鳥羽 Day3

伊勢 外宮 別宮 月夜見宮 2023.07 三重県 伊勢・鳥羽
スポンサーリンク

2023年7月 三重県 伊勢・鳥羽へ行ってきました。

伊勢神宮 豊受大神宮別宮

正宮に次ぐお宮を「別宮」といいます。
内宮・外宮に合計14ヵ所ある別宮の内、3ヵ所は伊勢市内にあります。
その中の一つが外宮の別宮「月夜見宮(つきよみのみや/公式HP)」です。

atsu
atsu

外宮の別宮なので、外宮参拝前に行くと良い場所です

月夜見宮

月夜見宮は、近鉄伊勢市駅、JR伊勢市駅より徒歩10分弱のところにあります。

月夜見宮のご祭神は、天照大御神の弟神である月夜見尊(つきよみのみこと)。
近鉄五十鈴川駅より徒歩10分のところにある内宮の別宮 月読宮(つきよみのみや)のご祭神と同じです。

伊勢 外宮 別宮 月夜見宮

市街地にいるとは思えないほど、別宮には緑が多く、たくさんの木々に囲まれています。
石垣の参道は真っ直ぐではなく、曲がっています。

伊勢 外宮 別宮 月夜見宮

大楠

境内には樹齢数百年にもなる立派な御神木があります。

mico
mico

高さは約28mだそうです。神秘的な大木でした。

伊勢 外宮 別宮 月夜見宮

月夜見宮

ご祭神 月夜見尊(つきよみのみこと)と月夜見尊荒御魂(つきよみのみことのあらみたま)を一つの社殿に合わせてお祀りしています。

伊勢 外宮 別宮 月夜見宮

古殿地(こでんち)

正宮と同じ広さがあり、前回の遷宮まで御殿が立っていた場所です。

伊勢 外宮 別宮 月夜見宮

高河原神社

高河原神社(たがかわらじんじゃ)は、月夜見宮の右奥に鎮座しています。
宮川の河岸段丘上の高河原であるこの辺りの土地開拓の守護神をお祀りしています。

伊勢 外宮 別宮 月夜見宮 高河原神社

月夜見宮社殿の左側後方にはお稲荷さんが祀られています。名前もなく、地図にも記載がありませんでした。
後日調べて知りましたが、このお稲荷さんは伊勢神宮と関係がなく民間信仰のものだそうです。

伊勢 外宮 別宮 月夜見宮

月夜見宮~神路通~伊勢神宮 外宮

月夜見宮から伊勢神宮 外宮へは徒歩10分ほどです。

神路通り

月夜見宮から外宮北御門(裏参道)へ真っすぐ伸びる静かな道は、約300メートルあり「神路通り(かみじどおり)」と呼ばれています。
整備された道路の真ん中には、周りとは違う色の線が一本引かれています。

伊勢 外宮 別宮 月夜見宮 神路通
正面が外宮「道の中央は人は通らず」

月夜見宮の祭神・月夜見尊は、月夜見宮の石垣の一つに杖をあてて白馬に変え、この道を馬に乗って夜な夜な外宮の豊受大御神のもとへ通います。
人々は夜、神様に逢わないように真ん中を避け、道の端を歩くそうです。

伊勢 外宮 別宮 月夜見宮 神路通
神路通の案内板

伊勢神宮 外宮

伊勢神宮 外宮「豊受大神宮(とようけだいじんぐう/公式HP)」北御門口(きたみかどぐち)にある火除橋に到着しました。
神域の入口には防火のためにつくられた堀川が流れ、火除橋がかけられています。

伊勢 外宮 別宮 月夜見宮 神路通

前日に外宮を参拝したときは、この火除橋から徒歩4分ほどのところにある表参道火除橋を渡りました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました