2021年09月、ホテル雅叙園東京に宿泊しました。
ホテル雅叙園東京
今回宿泊したホテルは目黒駅(JR山手線西口、東急目黒線、地下鉄南北線・三田線)より行人坂を下ること徒歩3分、日本美のミュージアムホテル「ホテル雅叙園東京(公式HP)」です。
- 目黒駅(JR山手線西口、東急目黒線、地下鉄南北線・三田線)徒歩3分
- 無料ホテルバス
- JR目黒駅 東口(1時間3本):タクシー乗り場の並び、目黒駅前交番前付近
- JR品川駅 高輪口(1日3本):タクシー乗り場の並び
独立系ラグジュアリーホテルの会員組織である Small Luxury Hotels of the World 加盟ホテル(公式HP)で、日本国内で認定されているホテルはわずか14軒、都内はこの「ホテル雅叙園東京」と「東京ステーションホテル」です。
宿泊者限定の「雅叙園アートツアー」
宿泊者限定の「雅叙園アートツアー」では、雅叙園館内の歴史あふれる豪華な美術品をゲストサービススタッフの解説付きで見学できます。
※ 最新の情報は(公式HP)をご確認ください。
- 開催時間:09:00~10:30
- 集合場所:1階宿泊エレベーター前
- 参加費用:無料(宿泊者限定)
- 申込方法:ツアー参加日の前日17:00 までにフロントに連絡 または オンライン予約
日本料理「渡風亭」
2~4階には通常は自由に見学できない宴会場(公式HP)を見学したあと、ホテル内にある日本家屋へ向かいます。
ホテル内に家があるのは不思議な光景
天候に左右されないのはいいね
小川の流れる庭園の奥に茅葺屋根の日本家屋が建っています。
屋根は維持管理の問題から、本物の茅葺きではなく、グラスファイバー製だそうです。
日本料理のレストラン「渡風亭(とふうてい)/公式HP」です。
玄関を入ると照明が梅模様でした。
渡り廊下から見える景色はホテルの中とは思えません。
日本料理「渡風亭」 の個室3部屋(席タイプ:掘りごたつ)を見学しました。
秀畝(しゅうほ)
天井は寺院建築や書院造りなど格式の高い部屋に用いられる格天井で、豪華な黒漆仕上げ。あらゆる箇所に螺鈿細工が施されています。
天井と欄間に日本画家 池上秀畝(いけがみ しゅうほ)による四季の花と七十七羽の鳥が描かれています。
柱には天女が舞い上がっていく「羽衣の図」が彫刻されています。
竹坡(ちくは)
日本画家 尾竹竹坡(おたけちくは)が描いた原図をもとに壁と天井は漆黒の螺鈿細工、朱塗りの柱には竹の図柄の螺鈿細工が施されています。うさぎや鶴など縁起の良いモチーフが使われています。
縁側
縁側には丸提灯がかけられ、水面に反射していました。
夏は川床(納涼床)のように利用できるそうです。
桂月(けいげつ)
桂月は、先程の2部屋と比べて木のぬくもりを感じるお部屋です。
欄間には月や松竹梅などが透かし彫りされていました。
部屋からは広々とした縁側が望め、食事を楽しみながら庭の緑や水音も楽しめるそうです。
小さな小さな滝も流れていました。
美しく整えられた庭園です。
ピンセットを使うような繊細な作業で毎日手入れをしているそうです。
雅叙園アートツアーまとめ(全5回+おまけ)
雅叙園アートツアー
おまけ
ホテル雅叙園東京 日本料理「渡風亭(公式HP)」
コメント