2023年4月、神奈川県箱根に行ってきました。
かまぼこ博物館
かまぼこ博物館で「かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室」に参加しました。
作成した「かまぼこ」が蒸しあがり、受け取りが出来るまで1時間程度かかるので、その間カフェで一休みすることにしました。
レストラン
和風で趣のあるこの建物には、レストラン、カフェ、ギャラリーが入っています。
店舗中央にギャラリー&ショップ「千惠」chiye(公式HP)、向かって左側にそばと板わさ「美藏」mikura(公式HP)、向かって右側に名水甘味「且座」shaza(公式HP)があります。
如倶楽部
鈴廣かまぼこの会員特典サービス「如倶楽部」。
LINE経由で登録できるポイントサービスで、クーポンや割引などの特典もあります。
今回、かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室の参加料割引とカフェでのウェルカムドリンクサービスを利用しました。
名水甘味「且座」shaza
和風な店構えのカフェ「且座」shaza(公式HP)に来ました。
店名の「且座」は、禅の言葉「且座喫茶(まあ、ちょっと座ってお茶でもどうぞ という意味)」から名付けられたそうです。
入口に設置されているこの機械で受付をします。
この日は平日のうえ、お昼の時間も過ぎていたので待ち時間はありませんでした。
どこかの古民家にお邪魔したかのような落ち着いた雰囲気の店内でした。
甘味だけでなく、おでんやハヤシライスなどお食事もいただけます。
窓際の席に座りました。窓からは緑ゆたかな庭園を見渡せます。
ウェルカムドリンク
ウェルカムドリンクとして、メニュー表にはない一品「梅ジュース」をいただきました。
且座ブレンド(温)
コーヒーは小田原にある自家焙煎店に依頼して甘味に合うようブレンドしてもらっているそうです。
素敵な器は隣のお店ギャラリー&ショップ「千惠」chiye(公式HP)で販売していました。
焼きシフォンバニラ
国内産の卵と小麦粉、種子島のサトウキビの分蜜糖を使用したシフォンケーキは、毎日お店で焼いています。
さらに提供前にカリっと焼き上げられ、アイス、あんバター、いちご、生クリームが添えられた且座オリジナルメニューです。
外はカリカリ、中はふわっとしています。
トーストされたシフォンケーキは初めて食べました。
素敵な会計用のカードは、かまぼこの里らしくかまぼこ板を利用していました。
名水甘味「且座」shaza(公式HP)
会席「大清水」ohshimizu
建物を出た右側には、会席「大清水」ohshimizu(公式HP)の入口があります。
左側の建物が先ほど行った名水甘味「且座」shazaで、会席 大清水はさらに奥にあります。
会席「大清水」ohshimizu(公式HP)は、決まったお品書きがなく、一日2組最大10名まで、調理長が一組一組献立を考案してくださるそうです。
お座敷体験コースなどもあり、緑に囲まれたお店で贅沢な時間を過ごすことができます。
コメント