2021年09月、ホテル雅叙園東京に宿泊しました。
ホテル雅叙園東京
今回宿泊したホテルは目黒駅(JR山手線西口、東急目黒線、地下鉄南北線・三田線)より行人坂を下ること徒歩3分、日本美のミュージアムホテル「ホテル雅叙園東京(公式HP)」です。
- 目黒駅(JR山手線西口、東急目黒線、地下鉄南北線・三田線)徒歩3分
- 無料ホテルバス
- JR目黒駅 東口(1時間3本):タクシー乗り場の並び、目黒駅前交番前付近
- JR品川駅 高輪口(1日3本):タクシー乗り場の並び
独立系ラグジュアリーホテルの会員組織である Small Luxury Hotels of the World 加盟ホテル(公式HP)で、日本国内で認定されているホテルはわずか14軒、都内はこの「ホテル雅叙園東京」と「東京ステーションホテル」です。
宿泊者限定の 「雅叙園アートツアー」
宿泊者限定の 「雅叙園アートツアー」では、雅叙園館内の歴史あふれる豪華な美術品をゲストサービススタッフの解説付きで見学できます。
※ 最新の情報は(公式HP)をご確認ください。
- 開催時間:09:00~10:30
- 集合場所:1階宿泊エレベーター前
- 参加費用:無料(宿泊者限定)
- 申込方法:ツアー参加日の前日17:00 までにフロントに連絡 または オンライン予約
雅叙園アートツアー「旬遊紀」
1階宿泊エレベーター前に集合し、立体的な彩色木彫板前からアートツアーが始まりました。
花魁(おいらん)と禿(かむろ)たちが描かれています。
立体的に彫られているため、見る方向によって見える部分が変わり、花魁(おいらん)と禿(かむろ)たちの表情までが変わります。
中国料理「旬遊紀」
中国料理「旬遊紀(公式HP)」は、雅叙園のメインダイニングです。
入口の天井には、日光東照宮の鳴き龍を復元した堅山南風(かたやまなんぷう)の原図「双龍図」をもとに2匹の龍が描かれています。
口を開いた阿形(あぎょう)と口を閉じた吽形(うんぎょう)の一対になっています。
ドアノブがとても低い位置にあります。
昔は襖をあけるように膝をついてドアを開けていたので、この高さにノブがついているそうです。
特別個室 南風 Nanpu
旧目黒雅叙園から移築、復元された再現個室です。
現在もレストランの特別個室として利用されています。
金色の壁と朱塗りのドア、驚くほど豪華な個室です
堅山南風(かたやま なんぷう)の作品が壁や天井を飾っています。
暖炉は、隣の特別個室「玉城」の暖炉とつながっています。
ヘリンボーンスタイルの床が印象的です。 ヘリンボーン は「ニシン(Herring)の骨(Born)」という意味で、矢筈(やはず)模様とも呼ばれます。
特別個室 玉城 Gyokujo
雅叙園で誕生し、「現存する最古」と言われる回転テーブルのあるお部屋です。
壁には益田玉城(ますだ ぎょくじょう)の美人画「美人花笠踊の図」が描かれています。
腕時計をした舞妓さんなど、当時の粋な女性が描かれています。女性のお顔すべてが作者の妻に似ているのだそうです。
天井には鮮やかな菊の花が飾られています。
旬遊紀(公式HP)の特別個室は、ニコライ堂なども設計し、日本の近代建築の父とも言われるジョサイア・コンドルの設計であることが確認されています。
雅叙園アートツアーまとめ(全5回+おまけ)
雅叙園アートツアー
おまけ
ホテル雅叙園東京 旬遊紀(公式HP)
コメント