旅行記2015.11 台湾・台北

城中市場(老牌牛肉拉麵大王)から西門(于記杏仁豆腐)まで歩く- 台湾・台北 Day2

台湾 台北 城中市場 旅行記
スポンサーリンク

2015年11月、台北に3泊4日で行って来ました。

城中市場

MRT(BL11)(G12)西門(シーメン)駅から歩いて城中市場へ来ました。

洋服、靴、アクセサリー、果物から食堂まで色々なお店がぎっしりとびっしりと細い道の両側に並んでいます。
少し雨も降ってきてゆっくりは歩けませんでしたが、地元の雰囲気を感じられて面白いです。

老牌牛肉拉麵大王(ラオパイニョウロウラーミェンダーワン)

しばらく歩くと、食べてみたかったジャージャー麺のお店を見つけました。
店内テーブルはほぼ満席の人気店です。気さくで明るいお店のおじさんに注文しました。
外のテーブルで雨の当たらなそうなところは...と探していると、地元のお兄さんが席を代わって2席空けてくれ、ジェスチャーで「ここどうぞ」と譲ってくださいました(ありがとうございます)。

炸醤麵(ジャージャーメン) 60元

炸醤麵(ジャージャーメン)が来ました。
太いうどん麺にひき肉がどっさりとかかっています。思っていたよりボリュームがあります。台湾 台北 城中市場

よく混ぜてから、いただきます。
んー、ニンニク!脂多めの挽肉がほとんどニンニク味でした。見た目では全く分かりませんが、驚くほどガツンと来ます。ニンニクが大好きでなければ、この炸醤麵は食べられないような気がします。
食べ進むうちに癖になってきて、箸が止まりませんでした。

老牌牛肉拉麵大王 / 10:00~22:00


※ 2017年12月再訪しました。
お店の外観など詳細情報はこちらにあります。

口の中がニンニク味ですごいことになりました。
デザートでリフレッシュしようと近くにある豆花のお店に行ったら、残念ながら満席でした。
西門に戻って、かき氷を食べようと城中市場を出て歩きます。

中山堂

途中で中山堂の敷地を通り抜けます。
ずっしりと趣ある左右対称の建物「中山堂」。建設されたのは1936年、日本統治時代のことだそうです。
国の古蹟(史跡・文化財)に指定され、現在は文化施設として利用されています。
後から知りましたが内部見学も出来るようです。
台湾 台北 中山堂

于記杏仁豆腐(ユーチーシンレントウフー)

口の中をリフレッシュするため西門駅近くの杏仁豆腐の専門店「于記杏仁豆腐」にきました。
冷たいものだけでなく、温かいメニューもあります。

杏仁豆腐味の雪花かき氷を注文。
トッピングは4つまで自由に選べたので、タピオカ・白玉・フルーツミックス・コンデンスミルクを選択しました。「アーモンドクラッシュはサービスです(英語)」とお兄さんが言っていたので、全部で5種類のトッピングになりました。

杏仁豆腐雪花冰 90元

雪山のようなかき氷がきました。
コンデンスミルク以外のトッピングは全部中に埋まっていて見えません。
ふわふわのかき氷を掘りながら、混ぜながらいただきました。さっぱりしました。台湾 台北 杏仁かき氷

于記杏仁豆腐 / 10:30~22:30  (公式HP/ 店舗一覧

フローズンヨーグルト

かき氷を食べたら、今度はアイスが食べたくなりました。
海山に美味しいフローズンヨーグルト屋さん(Gamma霜淇淋)があると知人が紹介してくれたので行ってみましたが、残念ながら定休日でした。次回の楽しみにとっておきます。
(BL04)海山(ハイシャン)駅は少し中心地から離れているので、観光地ではない街の景色だけ楽しんできました。MRTで(R12)双連駅まで戻ります。
台湾 台北 海山

Gamma霜淇淋

投稿時より約10ヶ月前の旅行記のため、店舗情報などに変更のある可能性があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました