旅行記(国内)2016.12 石川県・金沢市日本100名城

加賀藩前田家の庭園「玉泉院丸庭園」(金沢城公園/100名城)– 金沢 Day3

石川県 金沢 金沢城 金沢城公園 玉泉院丸庭園 旅行記(国内)
スポンサーリンク

2016年12月、北陸新幹線に乗って金沢に行って来ました。

金沢城石垣

金沢21世紀美術館から金沢城の石垣が見えています。

歩いて石垣の近くまで行ってみます。
石川県 金沢 金沢城 金沢城公園

金沢城の南西側を囲む「いもり堀」。外堀まで来ました。
戦後にテニスコートとして利用されていたこともあったそうですが、2010年復元されました。
石川県 金沢 金沢城 金沢城公園 いもり堀

玉泉院丸庭園

いもり堀を過ぎ、坂をあがったところに池泉回遊式 の「玉泉院丸庭園」があります。
前田家3代藩主が庭園を造営、以後大切に守られてきましたが、明治時代に廃絶となりました。
2008年から5年間かけた発掘調査や資料に基づき庭園を再現し、2015年に完成しました。
石川県 金沢 金沢城 金沢城公園 玉泉院丸庭園

休憩所「玉泉庵」があります。
広い金沢城公園の散策に疲れたら、お抹茶(抹茶やオリジナル生菓子付)をいただきながら、一休みすることが出来ます(詳細:公式HP)。
石川県 金沢 金沢城 金沢城公園 玉泉院丸庭園

庭を囲む石垣

金沢城は石垣が面白く、様々な種類の石垣が混在しています。
庭を囲むこの石垣は、左右で積み方が違い、石の形も違います。石の色味にも変化をつけ「見せる石垣」「見て楽しむ石垣」になっています。
石川県 金沢 金沢城 金沢城公園 玉泉院丸庭園 石垣

下側の石には色々な刻印がありました。
刻印の意味は諸説ありますが、所有者の印とも工事の際の識別マークだともいわれています。
石川県 金沢 金沢城 金沢城公園 玉泉院丸庭園 石垣

段落ちの滝

斜面を階段状に流れ落ちる落差約7mの4段の滝が再現されています。
石川県 金沢 金沢城 金沢城公園 玉泉院丸庭園

池の水源は先程通った「いもり堀」から揚水しているそうです。
石川県 金沢 金沢城 金沢城公園 玉泉院丸庭園

色紙短冊積石垣

色紙(方型)や短冊(縦長方形)状の石、上部にある黒色の「坪野石」。
こちらも石の形と色を組み合わせデザイン化した「見せる石垣」「見て楽しむ石垣」になっています。
現在、再現はされてはいませんが、上部にある黒色V字型の石樋からは水が流れ、落差9mの滝があったと発掘調査で分かっているそうです。
石川県 金沢 金沢城 金沢城公園 玉泉院丸庭園 石垣

ここから階段を上がり、金沢城三十間長屋へ向かいます。

石川県 金沢 金沢城 金沢城公園 玉泉院丸庭園

金沢城公園 玉泉院丸庭園公式HP

金沢城と兼六園

  1. 兼六園:日本三名園の一つで美しい雪吊を見てきました
  2. 金沢城(金沢城公園/100名城)加賀藩主前田家14代の居城
  3. (当記事)加賀藩前田家の庭園「玉泉院丸庭園」(金沢城公園/100名城)
  4. 金沢城内の重要文化財 三十軒長屋から本丸跡をめぐる(金沢城公園/100名城)
  5. 金沢城の実質的正門「河北門」を見学(金沢城公園/100名城)

コメント

タイトルとURLをコピーしました